本学の卒業生及び本学園の各学校の卒業生の方は、椙山女学園大学図書館(中央図書館・日進図書館)を利用することができます。
(利用手続)
来館される場合は、身分証明書(運転免許証・保険証等、現住所が確認できるもの)を持参し、「学外者利用名簿」に必要事項を記入してからご利用ください。
(利用範囲)
開架場所は自由に閲覧が可能です。
※来館時には、初めに毎回「学外者利用名簿」に必要事項を記入し、サービスカウンターへ提出していただきます。
図書の貸出を希望される場合は、「館外貸出証」 が必要となります。初回に図書館サービスカウンターで発行いたします。
〔館外貸出証は発行日から1年間有効(以後更新):無料〕
なお、「館外貸出証」を無くされたり、来館の都度「館外貸出証」の発行を申請をされる場合など、一人で何枚も
発行されるケースが、度々見受けられます。
無料だからと言ってその時その時の都合で発行申請をされては困
りますので、一度発行された「館外貸出証」は、大切に取扱い、十分な自己管理をお願いいたします。
貸出対象 | 図書のみ |
---|---|
貸出冊数 | 3冊 |
貸出期間 | 30日間 |
貸出対象 | 図書のみ |
---|---|
貸出冊数 | 3冊 |
貸出期間 | 15日間 |
*貸出図書を紛失・破損した場合は弁償していただきます。
*貸出期間は、貸出日を含めます。また、貸出延長はできません。
*返却期限までに、サービスカウンターへ返却してください。
*返却期限に遅れた場合は、延滞した日数分の貸出を停止します。
複写をする場合はコイン式コピー機をご利用ください。但し、図書館で両替はできません。
※白黒:1枚10円、カラー:1枚50円
(サービス範囲外)
以下のサービスは利用できません。
*貸出延長・貸出予約・資料の取寄せ
*雑誌(学術雑誌・一般雑誌)の貸出
*教員推薦図書の貸出
*視聴覚資料の利用
*オンラインサービス・データベースの利用(OPACの利用のみ可)
*他館・他機関への文献複写申込・図書借用申込
*所蔵調査・参考業務等のレファレンスサービス
*他大学図書館等利用紹介状の発行
*リクエスト資料購入の申込